お問い合わせ

活動

英語レッスン

CLIL(Content and Language Integrated Learning:クリル)とは英語を「ツール」として、英語で色々な教科を学ぶメソッドです。「Bringing the world to the classroom and the classroom to life」をモットーとしているNational Geographicの教科書を使うことで、社会的テーマについて学んだり、異文化理解を深めながら子供達のコミュニケーション能力や思考力をも英語で伸ばしていきます。色々な国の様々な人々の生活が取り上げ、日本にいながら世界中の事を英語で学ぶことができるのは当園のユニークなカリキュラムの一つです。

英語レッスン

National Geographicのテキストやフォニックスのテキストを利用し、英語の文法や読み書きの基礎を学びます。
普段の英語での会話とは別の正しい英文法を身につけます。

ライティング

大文字小文字のアルファベットを習得し、発音した音を頼りに3文字単語が書けるようになった後、サイトワードやフォニックスを使い自力で発音しながら文章が書けるように促します。

リーディング

発音と文字の関係性を学ぶ音声学習法(フォニックス)を習得し、3文字単語が読めるようになった後、レベル別されたリーダーズに沿って絵本の音読を楽しみながら学びます。

STEAM教育

日本ではまだ始まったばかりのSTEAM教育ですが、世界各国でこの教育が推進されています。
STEAM教育とは、AIを扱える人材育成で、創造力と理数力で問題解決ができる人材を育成する教育法です。
当園ではこのベースの考え方を幼児期の遊びの中で組み込んでいます。

リベラルアーツ

子ども達が「主体的に学ぶ」。
大人でも正解を教えられない問いに対して、自分で考えて、試して、答えを見つけ、自分の意見をシェアします。
こういったレッスンは私たちが大切にしている生きていくのに必要な「人間力」の部分を耕すレッスンです。

サイエンス

子供達のなぜ?どうして?から問題提起し、実験をして答えを導き出します。実験中には子供達のワクワクの表情がたくさんみられ、驚きの声が聞こえます。

知育遊び/テクノロジー

指先を動かす玩具や遊びを通して、遊んでいるうちに指先の運動をします。数や色の概念や立体で物をつくるテクノロジーの基礎も遊びを通して身につけていきます。

地理

ビジュアルで見えづらい大きなものは子供達にとって理解し難いものです。身近な地域や国、世界、地球と学習範囲を広げていき、世界は広く、いろんな人がいるということを理解し、インターナショナルな考え方の基礎を身につけます。

算数/プログラミング

小学校の先取り学習ではなく、数字や図形の基礎の考え方を遊びながら身につけます。プログラミング遊びを行います。

おけいこ

体育指導

体育指導プロ講師による英語での指導。
アメリカの大学院にて児童心理学とスポーツカウンセリングを専攻し、保育士の資格も取得している講師です。マット運動、鉄棒、リズムジャンプなど幼児期に必要な運動能力を身につけるよう、指導します。

リトミック

音楽指導プロ講師による英語での指導。日本の大学院までピアノを専攻し、その後オーストラリアで学んだ後、帰国後インターナショナルスクールで音楽指導の経験を積んだ講師です。音楽を楽しんで学べるように工夫し、リズム、音階、ピアニカなど音楽の基礎を身につけるよう、指導します。

日本語のレッスン(年長のみ)

日本語のレッスン

読み書きや日本の文化を学び、卒園までに日記が書けるように進めます。
体験学習として近くにお出かけをし、身の回りの不思議を発見します。
また、社会のルールやマナーも学びます。
小学校に上がるための準備です。

その他の目的ある取り組み

自由クラフト

ランチ後の自由遊びの時間に、戸外遊び/室内遊び/自由クラフトの中からその日子供達がしたい活動を、自分で選択して取り組みます。
その中の自由クラフトは、身の回りにある材料を使って、好きなものや、決められたテーマのものを自由に製作していきます。自由な想像力が育ち、お友達同士アイディアをシェアしたり、道具の使い方を自ら学ぶことができます。

道徳教育

大人の考えを押し付けず、常に子供達が主体的に考えられるよう、絵本を読み、お話をしながら、ストーリーから考えられる主人公の周りの状況や気持ちを、子供達に問いかけながら一緒に考えていきます。当園ではよくFluffy wordsは周りをHappyにするよ。Spiky wordsは聞いた人の心をチクチクさせちゃうよ。とサークルタイムで話をし、どんな言葉が当てはまるのかな?と子供達と一緒に考えます。

縦割り保育

あえて異年齢の子供達が一緒に過ごす時間を設けています。(モーニングサークルタイム、ランチタイム、戸外遊び、ランチ後の自由遊び、アフタヌーンサークルタイムなど。)
年齢が大きい子達は、進んで小さい子達のお世話をしたり、困っていたら助けたり、行動を正したりと、自立心や気遣う優しい心が育ちます。年齢が小さい子達は、大きな子達の発言や行動を真似し、行動の幅が広がり、成長していきます。
お互い学ぶところがたくさんあります。

クラフト製作

製作活動(アート)を通して、年齢別保育目標を達成します。子供達は楽しんで月のテーマのクラフトを作っているだけですが、全体の中で先生の話を聞くこと、次の工程を考えて作業することなど、たくさんの学びがあります。

プレゼンテーション

これからグローバル社会で生きていく子ども達にとって、小さい頃からプレゼンする機会を設け、「話す力」や「伝える力」を育むことが大切です。そこで、当園ではワークブックを使い、立ち方、挨拶、声量などにも気をつけ、また聞く側の態度についても同時に指導しています。

入園の流れ

ステップ1

入園説明会・ご来園予約お問い合わせフォームもしくは
お電話にてお問い合わせください

ステップ2

入園説明会お子様と一緒にご参加ください

ステップ3

入園願書提出・面談

ステップ4

入園決定

ステップ5

入園手続き

ステップ6

入園式

1日の流れ

8:30

登園開始
バックパックジョブ
排泄 / 室内遊び

9:10

モーニングサークルタイム
絵本読み聞かせ

9:30

レッスン / 戸外遊び
クラフト / リーディング/指先遊び

11:30

ランチ・排泄

12:30

室内遊び

13:00

Stationごとにfree play
(戸外遊び/室内遊び/自由クラフトから選択)
曜日によっては公園にお出かけ
午睡(2・3歳児で午睡が必要な子のみ)

14:00

日本語のレッスン(年長のみ)

14:30

バックパックジョブ / 絵本読み聞かせ
アフタヌーンサークルタイム /排泄

15:00

順次降園

15:20

おやつ

16:00

英語動画鑑賞・室内遊び
戸外遊び・ぬりえ・絵本

17:00

17:00便バス出発

18:00

降園

課外レッスン

スイミングスクール

当園はイトマンスイミングスクール(愛知県春日井市東野町10-11-5)の提携園です。
通常のスイミングスクール費用から2,200円OFFの費用で、レッスンを受講できます。
イトマンスイミングスクールが当園までバスで送迎してくれます。

英語でプレピアノ

プレピアノはピアノおけいこに入る前の導入レッスンです。リズム、指番号、音符、音階など、必要な要素をまず身につけていきます。五線のない楽譜やさまざまな教具を使い、もちろんピアノにも触れながら楽しく覚えます。

延長保育&送迎バス

延長保育

英語環境の延長保育です。利用された分だけの費用を後払いでお支払いいただきます。
15:00-16:00の最初の1時間はおやつがでますので、おやつ代を含みます。
延長保育では英語動画鑑賞・室内遊び・戸外遊び・ぬりえ・絵本などをしながら自由に先生達と過ごします。異年齢が一緒に過ごす縦割り保育なので、会話力も鍛えられ、年下の子を思いやる心や、リーダーとして人をまとめるような力も徐々に備わります。

送迎バス

現在は「高蔵寺駅」から発車し「出川エリア」「神領エリア」を通って如意申の当園まで送迎するバスが運行しています。
乗車する方のお住まいの地区により、ルート変更がありますので、詳しくはお問い合わせください。

トップへ戻る
電話をかける
メールでお問い合わせ